域の人たちの多彩な暮らしと持続可能な地域を支えるため、「“日常”を耕す」をミッションに、地域の人や資源、風土、文化に関わる様々な事業を行っています。
団体情報
| 会社名 | 一般社団法人 カゼトツチ |
|---|---|
| 所在地 | 栃木県小山市宮本町3-2-17(おやま未来ヒュッテ内) |
| 代表 | 古河 大輔 |
| 理事 | 西森勇記、髙久聡司、藤本尚彦 |
| 設立 | 2018年11月(法人化)・2015年4月(任意団体設立) |
| 従業員 | 4人(その他パート、アルバイト 10名ほど) |
| 事業内容 | 1.地域人材創出 2.地域コミュニティ・コーディネート/ネットワーク形成 3.地域資源を活用した事業開発 4.地域課題解決型プロジェクトの立案・運営 5.地域産品の開発・販売 6.拠点施設の運営 7.地域活性化に関する調査研究・コンサルティング |
沿革
| 2015年 | 4月 | 任意団体 カゼトツチ設立 |
|---|---|---|
| 2018年 | 11月 | 法人化 |
| 2021年 | 7月 | コワーキングスペースSEKENの運営開始 |
| 2025年 | 4月 | 【指定管理】小山市市民活動センター運営開始 |