小針 協子
小山市市民活動センター 副センター長
13年間、県域のNPO・ボランティア支援センターで活動した後、小山市市民活動センターにて5年間勤務。地域で活動する人々の声に寄り添いながら、よりよいまちづくりを目指しています。最近は「エンパワーメント」の視点から、活動の立ち上げ時の相談や、ワークショップ、ボランティア講座、学校支援研修などを実施。自治体や社協と連携し、人材育成や組織の基盤強化、ネットワークづくりにも取り組んでいます。
服部 花菜
栃木県小山市出身。宇都宮の大学を卒業後、小山市市民活動センターに就職。大学時代から日本語ボランティアの活動を継続している。ボランティアコーディネーターとして、活動したい想いやアイデアに寄り添いながら、少しずつ相談の経験を詰んでいる最中。
市民活動団体への取材、SNSやWebの情報発信を担当。チラシづくりの講座、中高生ボランティア体験、市民活動交流、NPOインターンシップなども実施。視野を広く持ち、活動につながるサポートを心がけている。そして、地域やNPOに関心を持つ若い人を増やしていきたいと思っています。